Hello, this is Yos. / 線路端二居リマス

東武日光線アラカルト

 ■ Sumiyaの美味しい揚げもち

 ■ 甘~い柿 直売 寺田果樹園

 ■ 鉢花と多肉植物の生産・直売

2025.03.23 線路端 栃木 東武日光線 思川橋梁


△ バナーは「スペーシアX 2号」東武日光発、浅草行。クハN102-1ほか、楡木-東武金崎。[2025-02、栃木県栃木市]


△ 東武日光線 特急スペーシア、東武金崎-楡木。[2025-02、栃木県栃木市]

日光・鬼怒川方面行の特急用100系車両です。


東武日光線アラカルト


JR日光線の後は、東武日光線に向かいました。 場所は、栃木市(東武金崎駅)と鹿沼市(楡木駅)の間にある思川橋梁です。 思川の右岸堤防から線路越しに日光連山が望める所ですが、だんだん雲が沸いて山々が見えなくなってきたので、橋梁を渡る写真を何枚か撮って撮影を終了しました。


△ 東武日光線 普通。クハ21447、東武金崎-楡木。[2025-02、栃木県栃木市]

男体山をバックに、20400系が築堤を駆け抜けます。


△ 東武日光線 特急 リバティ。506-1、楡木-東武金崎。[2025-02、栃木県栃木市]

△ 東武日光線 5112M きぬがわ12号。クハ253-1002 (OM-N02編成 都オオ )、楡木-東武金崎。[2025-02、栃木県栃木市]

△ 東武日光線 普通。クハ21412、楡木-東武金崎。[2025-02、栃木県栃木市]

2025-01-19、いちご王国・栃木のPRと沿線地域の活性化を図る目的で運行を開始した、いちごラッピング電車 (Berry2 Happy Train)です。