三陸鉄道が管理する宮古駅の1番線に到着した盛岡発の快速リアスです。
女川から石巻、小牛田、一関、盛岡で普通列車を乗り継ぎ、盛岡からは快速リアスで宮古駅に到着しました。 山田線の宮古-釜石間は、2019年3月に東日本大震災から復旧し、同時にJR東日本から三陸鉄道に移管されて三陸鉄道リアス線となりました。 その時から、宮古駅は三陸鉄道が管理するようになりました。
写真は山田線の終着駅となった宮古駅の様子です。
宮古駅構内には三陸鉄道の車両基地があり、ホームから三陸鉄道の車両を遠望できます。
1番線を切り欠いた0番線には、三陸鉄道の久慈行が停車中です。 1番線に到着した山田線の快速リアスは、降車が終了するといったん久慈側に引き上げ、折り返して3番線に向かいました。 宮古駅には駅舎直結の1番線、それを切り欠いた0番線と、跨線橋で結ばれた島式の3・4番線があります。 0番線~2番線を三陸鉄道が使用し、3番線をJR東日本が使用していますが、JR東日本の一部列車は1番線を使用するようです。 乗客の降車や乗り換えへの配慮でしょう。
改札を出て三陸鉄道で久慈までの切符を購入しました。 島越での途中下車を告げたら、途中下車できる切符を発行してくれました。 そういう設定があるのは、助かりますね。