Hello, this is Yos. / 線路端二居リマス

歌登町営軌道の保存車両

 ■ Sumiyaの美味しい揚げもち

 ■ 甘~い柿 直売 寺田果樹園

 ■ 鉢花と多肉植物の生産・直売

2023.12.31 ぶらり 北海道 枝幸町 歌登町営軌道 ディーゼル機関車


△ 釧路製作所製の8トンディーゼル機関車。 [2023-09、北海道宗谷総合振興局枝幸町歌登]

歌登町営軌道の保存車両


北海道宗谷総合振興局枝幸町の「うたのぼり健康回復村」に、歌登町営軌道で使われた車両が保存されています。 1965年に北海道の釧路製作所で製造された、軌間762mm、8トンのディーゼル機関車です。

△ うたのぼり健康回復村。[2023-09、北海道宗谷総合振興局枝幸町歌登]

健康回復村は廃止された歌登町営軌道の支線、歌登-志美宇丹間にあり、保存車両の横には駅名標のような案内が立っていました。

歌登町営軌道は、道北の小頓別-枝幸間に建設された北海道独特の町営軌道で、小頓別-枝幸間が枝幸線として35.0kmが1930年に開通しています。 このほかに、幌別-志美宇丹間(幌別線)12.6km、本幌別への支線もありましたが、日本鉄道建設公団が建設中だった美幸線(一部路線が重複)の建設用地確保要請を契機に、1971年に全廃されました。 なお、美幸線も結局北見枝幸まで延長されることなく、未成線で終わっています。


△ 旋回窓の小型機関車。[2023-09、北海道宗谷総合振興局枝幸町歌登]

1965年製の機関車は、日野DS70形エンジンを搭載しています(釧路製作所webpage)。