Hello, this is Yos. / 線路端二居リマス

新春の牧之通り

 ■ Sumiyaの美味しい揚げもち

 ■ 鉢花と多肉植物の生産・直売

2020.01.04 ぶらり 新潟 塩沢 三国街道 鈴木牧之


△ 「謹賀新年」牧之通り組合。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

新春の牧之通り


2020年が明けました。
今年は、新春の三国街道塩沢宿の様子からお伝えします (写真は2019年1月撮影)。

塩沢は、降雪・積雪や雪国の民俗を記述した「北越雪譜」の著者、鈴木牧之(ぼくし)が生まれ育った町です。 牧之通りと名付けられた旧三国街道沿いの塩沢宿には、雁木のある雪国独特の街並みが整備されています。


△ 上越線、塩沢駅。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

国道17号線から少し入った所にある静かな駅から、散策スタートです。


△ 雪晴れの牧之通り。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

駅から5分くらい歩いて、旧三国街道に来ました。ここは牧之通りと呼ばれていて、雁木のある街並みが保存・整備されています。 雁木の有り難さを感じることはできないかもしれませんが、路面はヒーティングが効いて雪が無いため、この季節でも快適に散策することができます。


△ 塩沢郵便局。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

牧之通りの中ほど、鈴木牧之記念館の入り口に近いあたりに、丸いポストが目印の塩沢郵便局があります。


△ 牧之通りから巻機山方面を望む。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

牧之通りから南側には、真っ白な巻機方面の山々を望むことができます。 鶴齢(かくれい)は魚沼を代表する日本酒のひとつで、塩沢の牧之通りに蔵があります。


△ 古着屋さんのラインナップも雪国仕様。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

△ 上越線と坂戸山。上越線長岡行、塩沢駅構内。[2019-01, 新潟県南魚沼市塩沢]

坂戸山(634m)は一駅先の六日町駅から近く、長尾政景、上杉景勝ゆかりの坂戸城址(国史跡)があります。 山麓に咲くカタクリも有名で、雪のない季節には簡単に登山することができます。