道北旅行の途中で宗谷本線の比布(ぴっぷ)駅に立ち寄りました。 比布町は世界一大雪山がきれいに見える町なんだそうです。 天気がいまいちですが、バナーはその時に比布町から撮った大雪山系の写真です。
比布と言えば今から約40年前のこと、樹木希林さんと当時のピップエレキバンの会長が比布駅のホームで撮ったテレビCMが流れ、一躍有名になりました。
比布駅には多くの旅行者が押し寄せ、駅前商店街も大いに賑わったそうですが、今は訪れる人をほとんど見かけません。
その時の駅舎は2015年に解体され、翌年からは交流スペースを設けた新しい駅舎が使われています。
朝日新聞 2015-06-20: エレキバンCMで有名に、比布駅建て替え 希林さん感慨
比布町とピップエレキバンとの関係は「しぶとく」続いて、今年2019年の夏には比布町とピップ株式会社による「PIP相互応援大使活動」が始まりました。 その活動の一環でしょうか、駅舎前には若い頃の樹木希林さんと一緒に記念写真が撮れる、大型のポスターが設置されていました。
列車本数が減らされる傾向にある宗谷本線ですが、この辺りは1時間に1本くらいは列車が走っています。 駅の外に出ないと見ることの出来ない景色を求めて、静かな比布駅を訪ねてみてはいかがでしょうか。